コンタクトあれコレ

コンタクトレンズの新製品情報や使用体験談をあれコレ紹介

以外と知らない、正しいケア方法 -MPSってナニ?-

ケア用品っていろんな種類があります。

使い方もそれぞれで、間違えた使い方はトラブルのもとです。

 中でも、間違えた使い方をする人が多いとされる、

「MPS」と呼ばれるタイプのケア用品の使い方を紹介します。

 

 

 

コンタクトケア 『MPS』って知ってる??

ソフトレンズのケア(消毒)方法に、

MPS(マルチ パーパス ソリューション)というのがあります。

これは1本の薬剤で、

洗浄・すすぎ・消毒・保存のすべてが出来るものを言います。

 

 

うるおい成分が配合されたタイプもありますし、防腐剤フリーのタイプもあります。

使い方がシンプルですが、正しく使えずにトラブルになる場合もあります。

 

 

 

基本的なMPSケア用品の使い方

大きく分けて3ステップ。

 

1.基本にして最も重要な『こすり洗い』

 レンズを外した後スグに、こすり洗いでメインの洗浄をします。

「有効な消毒成分で20回以上のこすり洗いをする」というのが正しいケアです。

パッケージなどに書かれてる使用方法も、

20回以上、20~30回程度、etc...となっています。

重要なのはもう1つ、「表裏どちらも」こすり洗いすることが大切です。

爪で傷つけないように、気をつけながら洗いましょう。

 

2.忘れがちな『すすぎ』

こすり洗いで落とした汚れを、しっかりとすすいで流しましょう。

お風呂に入った時をイメージしてください。

体や頭を洗った後に、泡を流しますよね?

泡がついたまま湯ぶねに入る人はいないと思います。

同じようにすすぎをしないと、

せっかく落としたはずの汚れと一緒にケースの中です。残念ですよね。

また、少しの洗浄液ではちゃんとすすげません。

すすぎにもたっぷりと使うようにしましょう。

 

3.清潔なケースと新鮮な洗浄液で『消毒・保存』

ほとんどのケア用品は、洗浄液とケースがセットになっています。

同じケースを使うのではなく、定期的に交換しましょう。

洗い終わったレンズは、毎回新しい保存液(洗浄に使った液と同じ)で保存しましょう。

 保存時間はケア用品によりますが、4時間以上というのが多いようです。

この保存時間で消毒が完了します。

 

 

 

MPSケア用品のメリット・デメリット

○メリット

1本の薬剤で、全てできるので簡単。

液を混ぜたり、洗浄用・すすぎ用・保存用などの使い分けが不要。

 

○デメリット

こすり洗いにムラがでやすくて、毎回同じ消毒効果になりにくい。

手作業が多くて面倒くさい。

 

 

 

○個人的な補足と注意点

コンタクトレンズのつけ外しや、ケアをするときの注意点です。

 

必ず、石けんでの手洗いをする。

水道水をしっかり拭き取ってからレンズを触る。

(ソフトレンズは水道水が厳禁)

 

レンズをつけている間の空のケースは、

保存していた液を捨てて、新しい洗浄液でよくすすぐ。

それから自然乾燥させる。

 

 

ケアは正しくできていますか?

コンタクトレンズは直接瞳に触れるものです。

正しくケアして安全に使いましょう。 

 

 

 

 ●おすすめMPSケア用品

レンズコート 500ml

・うるおい成分リピジュア配合

・防腐剤フリー

 

 

 

スポンサードリンク